Link
北海道三十六不動尊霊場会 発心道場

第2番札所 退会のため3番札所 真勝寺にて朱印をいただいて下さい。
番外2番札所は新寺院の決定するまで休札所となります。

第1番札所
眞久寺

眞久寺は明治25年、当山初代住職である久志卓動によって開基された。卓動はそれまで福…

詳しく

第2番札所

3番札所にて御朱印をいただいて下さい


第3番札所
真勝寺

開基住職、冨士川傳澄は終戦後芦別に布教の地を求めて寺院建立に着手していました…

詳しく

第4番札所
大照寺

明治28年、讃岐(香川県)・伊予(愛媛県)の2段台が開拓に入植すると共に.、郷里の雲…

詳しく

第5番札所
大聖寺

大聖不動明王を御本尊とし、宗祖弘法大師空海、中興祖興教大師覚鑁、巡祖専誉僧正とする真言…

詳しく

第6番札所
不動院

大正10年5月3日、開基住職、阿部照忠師(俗名阿部忠治)士別市南町西区に農業を営む。不動院…

詳しく

第7番札所
法弘寺

佐々木隆興師が開創した大正元年、お寺は市街の南端でしたが、町の発展と共に現在では行政区…

詳しく

第8番札所
光願寺

昭和2年8月4日、真言宗豊山派教会が設立され通称真言寺と呼ばれていた。昭和3年、美深大火に遭…

詳しく

第9番札所
大法寺

本尊不動明王と両祖大師は大正8年に総本山智積院より下付される。大正5年秋より布教が始まった…

詳しく

番外 第1番
教信寺

当山の開基は小瀬川亮観師です。 亮観師は明治14年11月16日佐渡国水津村月布施に生まれ、慶宮…

詳しく

番外 第2番
真如院

明治33年高野山羽幌村説教所を開設。本尊は、高野山から招来した不動明王。明治44年弘法大師が高野山から…

詳しく