第6番札所 霊水山 不動院

寺院概要

doji-6

◎ 宗 派 高野山真言宗

◎ 開 創 大正12年

◎ 開基者 阿部照忠師

◎ 現住職 第6世住職 林 公秀師

◎ 寺院本尊 清瀧不動明王

 

ご詠歌

わき出ずる霊水山の清水が よろず病をいやす貴さ

沿 革

photo6-3大正10年5月3日、故 阿部照忠師(俗名阿部忠治)現士別市南町西区に農業を営む、不動院境内の霊水前に小童宇を建立したのが開基となす。

大正12年、師が病魔に侵され、旭川市共立病院に入院、治療に努めたのであるが、病勢頓みにあつく、竟いに医師より不治の病と宣告され、これまでの運命と思いかねてから信仰していた、不動明王を念じ心の安心を求めていた。

苦しい斗病の中で、大正12年3月28日午前八時頃、 突然枕頭に不動明王が現れ、厳然として告げて白く「汝の病は医師の治療のみにては全治することあたわず、現住所の西方の小山の中腹に小滝あり、その水を服用せよ。必ず全治すべし、夢々疑うペからず」と告げられた。

阿部師は不思議に思ったが、その侭に打過ぎたところ、再度同じ夢の示現があり、意を決して医師・看護婦の止めるのも聞かず、4月7日退院、友人の力を借り遂に小滝を探し当て、その水を呑み続け一心に不動明王を念じたところ、不思議にも3日目にして心身に快感を覚い一週間にして歩行も自由になり快方に向うたのである。

この事を伝え聞き、病弱なるもの参拝し滝の水を服用したるところ、何れも難病を治癒したもの続出。

翌年5月3日一周年の祭りを行ったところ、3000人を越す人々堂前に集り参拝これよりその書名津々浦々に伝え広がり、この年より例大祭を春は4月28日、

秋は8月28日と定められたのである。

 

所在地

 交通経路

○ 和寒方面から国道40号、士別市街大通り東11の交差点を左折、線路を越えて直ぐの十字路を直進し左手の翠月の奧。

住 所

〒090-0055  士別市南士別町1871

 電話 01652-3-2364